• play
  • pause
  • stop
Update Required To play the media you will need to either update your browser to a recent version or update your Flash plugin.
Copyright © 2017 Ken Nikai, All Rights Reserved.
Web Design, Arisa Kiyokawa
  • 二階健|Nikai Ken Official Site

    homeimage0024
  • 大林宣彦、石井聰互、林海象らの製作現場に携わり、映画の演出技法を学んだ後、NYへ留学。帰国後SONY MUSICのビデオ制作部と契約し、数々のMVを手がける。1年間のロンドン移住の後、堤幸彦に才能を認められオフィスクレッシェンドに参加。数々のTVドラマ、映画を手がける。
    映画監督デビュー作品「Soundtrack」(柴咲コウ、SUGIZO主演)では自ら脚本を手がけ、第12回スペイン国際ファンタスティック映画祭において、その独創的な世界観が賞賛を浴び「最優秀脚本賞」「最優秀撮影監督賞」をダブル受賞。その後、 松竹全国公開「下弦の月~ラスト・クォーター」(矢沢あい原作 栗山千明、成宮寛貴主演)や、TVドラマ「GO! GO ! HEAVEN !」(加藤夏希主演、編集協会年間 最優秀編集賞受賞)、「未来世紀シェイクスピア」(AAA主演)、「演技者 REDRUM」(りょう・岡本健一・SUGIZO主演 フジテレビ 優秀照明賞受賞)等を演出。 他にL'Arc~en~Ciel、 HYDE、Plastic tree、PIERROT、D'espairsRay、ALI PROJECT、VAMPS、Halloween junky OrchestraなどのPVや、ガイナックス制作のアニメ「ダンタリアンの書架」ED映像、ベルギーの絵本作家 G・バンサン原作ショートアニメーション「アンジュール」(音楽 坂本龍一)などを手がける。
    写真作品にも力を入れ、毎回盛況な個展を開催する中、書苑新社より写真集「La vie en Rouge〜赤に魅せられた女たち」他6冊を出版。ファッション誌KERAにて、書き下ろし小説「天使予報」連載。
    現在、新作実写映画の準備中。

    • work01
    • work02
    • work03
    • work04
    • work05
    • work06
    • work07

    MOVIE


    第12回スペイン国際ファンタスティック映画祭

    「最優秀脚本賞」「最優秀撮影監督賞」受賞

    「Soundtrack」SUGIZO・柴咲コウ主演

    松竹全国ロードショー

    「下弦の月~ラスト・クォーター」栗山千明・成宮寛貴・HYDE

    MUSIC VIDEO


    SERAPH「Génesi」

    RIS「OVERKILL」

    SuG「MISSING」

    HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA「HALLOWEEN PARTY-HYDE's」

    HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA「HALLOWEEN PARTY」

    人格ラヂオ「ひきざん」

    SaTaN「MAGIC IN YOUR DREAM」

    maRIONnetTe「yes,prisoner」

    ALI PROJECT「刀と鞘」

    D'espairsRay「REDEEMER」

    Tetsu69(現 TETSUYA)「SweetDecember (Short Movie)」

    SUGIZO「Rest in Peace & Fly away」

    相川七瀬「Nostalgia」「Lovin' you」

    真矢 (LUNA SEA)+椎名へきる「漂流者」

    SHAZNA 「Tokyo Ballet Reprise」

    PlasticTree「トレモロ」「ロケット」

    「二次元ヲルゴール2」「プラネタリウム」他

    PIERROT「クリアスカイ」「ラストレター」

    HYDE「SHALLOW SLEEP」「SECRET LETTERS」

    「The Cape of Storms」

    L'Arc〜en〜Ciel「Siesta Film of Dreams」

      その他多数

    TV DRAMA


    「未来世紀シェイクスピア/ヴェニスの商人、真夏の夜の夢」AAA主演

    「ホテルサンライズ~666」平山あや・加藤夏希・大杉蓮

    「演技者 REDRUM」 岡本健一・りょう・SUGIZO

    「GO ! GO ! HEAVEN !」 加藤夏希

    「怖い日曜日=2000 /吊り下がる」加藤成亮(現 NEWS)

    「怖い日曜日=2000 /ほたる」田口淳之介(現 KAT-TUN)

    「怖い日曜日~新章/八甲田山」赤西仁・今井翼

    「少年サスペンス/保健室に見た恐怖」加藤あい

      その他多数

    CM・ETC


    エンディング映像「ダンタリアンの書架」  その他多数

    タイトルバック「未来世紀シェイクスピア」

    タイトルバック「GO! GO! HEAVEN!」

    タイトルバック「ヴァンパイア・ホスト」

    タイトルバック「原宿ふりふら堂」

    タイトルバック「ぼくらの勇気~未満都市~」Kinkikids・松本潤・相葉雅紀

    タイトルバック「怖い日曜日ー2000」赤西仁・長谷川純・長谷部隼・萩原幸人

    タイトルバック「怖い日曜日ー新章」生田斗真・山下智久・田中聖・佐藤崇

    舞台演出「パシリとプッツン」いずみひな

    日産ムラーノ提供ドラマ「IMAGINE」袴田吉彦・山田麻衣子

    SOSU~MIHARA YASUHIROショートフィルム

    今井美樹CM「MIKI IMAI from 1986」

    文部省「薬物防止CM」デーモン小暮

    ART DIRECTION


    101A「0号室の旅人」ジャケットデザイン

    SaTaN「13 EYE SCREAM 〜SPECIAL DX edition〜」

    ジャケットデザイン

    Baba&Pirate(Le Tabou)ウェブサイト

    アイキャッチデザイン

    D'espairsRay「REDEEMER」ジャケットデザイン

    映画「Soundtrack」写真集  ブックデザイン

    TETSU69(現 TETSUYA  L'Arc〜en〜Ciel)

    「Sweet December」ポスターデザイン

    HYDE(L'Arc〜en〜Ciel)「The Cape of Storms」

    ジャケットデザイン

    L'Arc〜en〜Ciel「Siesta Film of Dreams」

    ジャケットデザイン

    BOOKS


    「Sleepwalker」

    「6 Sixth~超視覚の部屋」

    「La Vie en Rouge〜赤に魅せられた女たち」

    「Fantaspooky~二階健作品集」

    「闇狩りアリスの大冒険」

    「グリムの肖像~Portraits of GRIMM」

    「Murder Gooseマザーグース殺人事件」

    ART EXHIBITION


    2014年4月「エオストレモナト~三つの耳を持つウサギ」

    at 渋谷PARCOパート1 LeLe Juniemoon

    2013年8月 新宿マルイワン ハロウインイベント「Get Ready for

    Halloween!~ハロウィンが待ちきれない!」全館総合プロデュース

    2013年8月 二階健ポラロイドART展「Memento~キエタモノ キエルモノ」

    at ギャラリー NIkaism  

    2013年6月【 6 Sixth~超視覚の部屋 】at ギャラリー NIkaism  

    2013年6月 関西限定アート展【 THE 6th ROOM 】

    at 京都Wright商会

    2013年2月「Roentgraphy 〜皮下の彫刻〜」  

    2012年11月 二階健 + みつばち@BabyBee + HIROKO(Daisy-D)コラボ

    ブライスドール「12月25日のwho」at 新宿マルイワンJunie Moon 

    2012年10月「異質空間 二階から目薬」at オメガアルゲア  

    2012年8月『Another』へのオマージュー眼球と少女たちー

    at 渋谷bunkamura gallery  

    2012年7月「ぬいぐるみ症候群」at 新宿マルイワンJunie Moon  

    2012年6月「世界悪女物語~大人時代篇」  

    2012年5月「Nikaism Wounderland」at 京都 WRIGHT商会  

    2012年2月「アイゼルネ・ユングフラウ~

    世界一有名な拷問装置が花の種を植えるまで」

    2011年11月「世界悪女物語~少女時代篇」at オメガアルゲア  

    2011年8月「M+M~終わらない歌」

    at 新宿マルイワンJunie Moon  

    2011年8月「ダーク・エレメンツ~ 写真を彩る元素展」

    2011年6月「Rainy Wor(l)d~雨の活字展 」

    2011年3月「Best Of Nikaism」

    2011年1月「ゴスフィリア」at ヴァニラ画廊(合同展)

    2010年10月「Sanctuary~森と魔女と精霊と」

    2009年12月「H+H 天使の解剖図」at パラボリカ・ビス  

    2009年8月「グリムの肖像 Portraits of GRIMM」

    at ヴァニラ画廊  

    2009年4月「二階健の奇妙なお店~童話世界の遺品展」

    2008年10月「闇狩りアリスの大冒険」

    2007年2月「Murder Goose~マザーグース殺人事件」

    • video1
    • video2
  • La Vie en Rouge

    Fantaspooky

    闇狩りアリスの大冒険

    グリムの肖像~Portraits of GRIMM

    • ゴシック&ロリータバイブル vol.52
      ゴシック&ロリータバイブル vol.52
      二階健特集4ページ掲載
    • TH no.58
      TH no.58
      特集・メルヘン~愛らしさの裏側
      二階健特集6ページ掲載
    • ゴシック&ロリータバイブル vol.51
      ゴシック&ロリータバイブル vol.51
      二階健特集2ページ掲載
    • TH no.54
      TH no.54
      特集・病院という異空間
      二階健特集2ページ掲載
    • ムー 2013年 2月号
      ムー 2013年 2月号
      二階健インタビュー掲載
    • 夜想 モンスター&フリークス
      夜想 モンスター&フリークス
      二階健作品+ロングインタビュー
      『孤独の算数 solitary calculation』二階健 撮り下し新作/人形:恋月姫
    • TH no.39
      夜想 yaso
      特集・『ぬいぐるみ』
      HIROKO(Daisy-D)作の鍵クマを、二階健が撮り下ろし
    • TH no.39
      TH no.51
      特集・魔術的イマジネーション~超自然への幻想
      表紙:二階健の撮り下し写真作品
    • TH no.39
      TH no.39
      特集・カタストロフィー~セカイの終わりのワンダーランド
      二階健インタビュー&計13ページ特集掲載
    • Dolly Bird vol.12
      Dolly Bird vol.12
      特集・人形進化論
      二階健撮影のブライス人形 計6ページ掲載
    • KERAマニアックスVol.12
      KERAマニアックスVol.12
      二階健の仕事部屋拝見
      4ページ掲載
    • TH no.37
      TH no.37
      特集・デカダンス~呪われた現世を葬る耽美の楽園
      二階健写真作品 計14ページ特集掲載
    • Soundtrack Visual book
      Soundtrack Visual book
      文、デザイン:二階健
    • 「AM:ZERO」
      「AM:ZERO」
      Artist & Music Collaboration
      二階健掲載 P54
    • 下弦の月~ラスト・クォーターノベライズ
      下弦の月~ラスト・クォーター  ノベライズ
      矢沢あい作品を初めて実写化した、映画『下弦の月』のノベライズ
      (著者:下川香苗  原作:矢沢あい  脚色:二階健)
    • 下弦の月 making book
      下弦の月 making book
      映画『下弦の月~ラスト・クォーター』の撮影現場に完全密着。
      二階健ロングインタビュー掲載
    • KERAマニアックスVol.4
      KERAマニアックスVol.4
      二階健のアートワークス
      計4ページ掲載
    • chocolate―三原ミツカズ作品集
      chocolate―三原ミツカズ作品集
      著者:三原ミツカズ
      帯文コメント提供
    • ストリートモードブック―ネオ★ゴシック・ロリータ
      ストリートモードブック―ネオ★ゴシック・ロリータ
      特集・ストリート・モードをとりまくカルチャー
      二階健の作品ファイル 計7ページ掲載